さっきの銅マグと同じ原理が。
ガラスのでっかいビアジョッキで飲んでる姿を見せたくない。
見た目(内面もですが)大衆的ですので 見た目洒落たフリして生きて死にたいんです。
これやと 安いビール風の アレヤコレでも 構いませんね。
「何それ?」って聞いて来て 聞いて来て。
・・・・
錫で出来たビアマグ に コースターにしてみた錫のお皿
どちらも新しくはない外国製。お皿はブラジル製。
ビアマグは東南アジアの錫食器屋さんのもので ネットではすごく安い値段で取引されてて うちで買うと損します。残念です。
なのでセット販売とします。お皿のおまけにビアマグがついてきたと思ってください。
使用品ではないのに 傷、よごれで くたびれてますので 洗わず 注ぎ入れ ビチャビチャの串カツ載せてください
9,800エン
錫のビアマグ:高さ18cm 直径7cm 容量は600ml 錫の小皿:直径17cm 高さ0.8cm
店に居てても暇なので 配達します。
この投稿へのコメントの RSS フィード / TrackBack URI